富士山紙フェアー盛大に開催!大淵地区文化祭もにぎやかに、お昼の食材をいろいろゲット!広見地区文化祭でよさこい!
10月22 23日土日にて、富士山紙フェアがふじさんめっせにて盛大に開催されました。
紙で作られた様々な作品が素晴らしい!
これは本当に上手で来てるのと思われるものばかりです。紙で作られたお菓子や絵画や書道など本当にすばらしい!
ワニも紙でできています。びっくり!
紙で作られた書道作品です。
凧作りの名人佐野さんも、和凧作りを教えていました。
今年からは中ノ郷に新工場を構えたコアレックス信栄製紙も出店してました。
紙紐での作品や、紺野製紙さんの紙バンドなど様々な作品がいっぱい並んでいます。
富士市の製紙の歴史も知ることができました。
工場夜景の来年のカレンダーも購入し、とても良い勉強ができました。ありがとうございました。
その後大淵の文化祭に行って、お昼の食材をゲットしました。色々な野菜や珍しい食材が手に入ります。
広見地区文化祭でよさこいのステージも見さしていただきました。とても楽しかったです。役員の皆様ご苦労様でした。ありがとうございました。
関連記事