小学校評議委員会で給食をいただき、美味しくってびっくり!

小野やすまさ後援会

2016年06月14日 13:12


今日は小学校の学校評議委員会でした。まずは小学校の授業参観を全学年行いました。みんなとても熱心に一生懸命勉強しています。
ボールを2つ使うドッチボールを行っている小学校4年生にびっくりしました。ボールを2つ使っていることから、どこからボールが飛んでくるかワクワクハラハラです(^^)集中力高めるには凄く良い訓練だね
その後、PTAの役員の方々と校長先生、教頭先生と学校評議員の皆で話し合いをしました。
青葉台小学校の子供たちはこの緑豊かな中、ちょうどいい生徒数で楽しく勉強してる様子が語られました。
その後、学校給食を皆で一緒に食べました。エビチリと小籠包がとてもおいしいかったです!こんなおいしい給食を食べれるなんて、学校に毎日行きたくなりますね(o^^o)富士市は、自校方式で、各学校に調理室があり、給食を作っています。暖かくて、それぞれの地域の地場野菜を使っています。だからおいしいんですね!
iPhoneから送信

関連記事