富士市消防の出初め式で昭和31年の3輪消防車が復刻されお披露目されました!
本日1月10日は、富士市消防の出初め式でした!富士市消防署の皆様方と富士市の各地区の消防団の皆様方が勢ぞろいしました。
日頃より富士市民の生命と財産の安心安全のためにご活躍いただき心より感謝いたしております!
朝8時半より式典が行われました。長年の功労者の皆様方の表彰も行われました。
昭和31年に作られた3輪の消防自動車が、消防団の皆様方のお力で復刻され本日お披露目されました。懐かしいですね。
途中で私は一色愛鷹神社新年祭に参加させていただきました。
新年祭の後、市役所に戻りましたら、救急隊の救助活動とヘリコプターによる救助訓練が行われました。その後一斉放水です。
素晴らしい活躍に心から感謝いたしております。
皆様のおかげで富士市民の命と財産の安全が守られております!ありがとうございます!
富士市民も火事を出さないよう心がけて楽しい1年といたしましょう!
関連記事