児童クラブと福祉推進会で、地域のお年寄りの施設を訪問して「七夕祭り」

小野やすまさ後援会

2013年07月02日 18:42

今日は、青葉台放課後児童クラブと青葉台地区福祉推進会とで、毎年恒例になっている地域のお年寄りの施設を訪問しての「七夕祭り」を行いました。
子どもたちの願いの書いた短冊と6月の推進会会合の折作った七夕飾りを持って、荻の原町内にある「菜の花ホーム」を訪ね、もうひとグループは、湖山病院の「わたしの家」を訪ねました。

お年寄りの方々と一緒に、七夕の歌を歌いました。明日は、「きらら」と「ももの花」を訪ねる予定です。子どもたちは戸惑いながらも、「いつまでも元気でいてください。」「来年もきますので、それまでお元気で」などと声をかけていました。こういった行いが、優しさをはぐくんでいくと思いました。おばあさん方も子どもの手を握って、楽しそうでした。

関連記事