補正予算:津波避難路確保
富士市議会臨時会(5月)議案
平成23年度富士市一般会計補正予算(第1号)P56より抜粋
臨時議会では、最初に、22年度分で、3月15日の静岡県東部を震源とする地震による公共施設等のり災箇所の緊急復旧のための補正予算1億1千万円追加の専決処分を承認。
その後、23年度の補正予算に歳入歳出それぞれ1億2千7百万円を追加し、富士市の一般会計は総額823億2千7百万円になりました。
添付は、四軒屋団地に津波避難路確保のため外階段をつける費用です。市の素早い対応を評価するというご意見が市議から出ていました。
確かに、海に近いところでは、小学校の屋上に上る外階段をつけてほしいというご意見も聞いております。
普段の安全と津波時の避難路確保の問題、非常に難しいところだと思いますが、緊急性のある即断の必要な問題です。
関連記事