青葉台児童クラブで「ごみのお話」

小野やすまさ後援会

2010年11月17日 17:41

今日は午前、ごみマイスター研修、午後一で青葉台児童クラブで「ごみのお話」に行ってきました。
クイズにも積極的に応えてくれ、最後の何でも質問コーナーでは、「容器包装のプラスチックだけ集めて、なんで同じ素材なのに、プラスチックの製品はだめなんですか?」など大人顔負けの質問が出ました。
容器包装リサイクル法のお話や、今廃プラスチック全部を対象にしようと法律を考え始めているお話しをしました。「テレビはどうやってリサイクルしますか?」「たんすなどは今どうしてますか?」「埋め立て後にはどうやって埋め立てるのですか?」などなど、子供ってすごいなあと改めて感心しました。こうゆう子ばかりだと、未来は明るい(^O^)/