COP10におくる折り紙ですが…

小野やすまさ後援会

2010年09月08日 09:12


10月に名古屋で行われるCOP10(国連地球生き物会議)におくる折り紙ですが、あんまり上手ではありませんね、
世界中から集まるから、メッセージも英語と日本語で、

生物多様性とは、たくさんの生き物が助け合って暮らしているということ、
塾には、虫がいっぱい来ます。庭も無農薬なので、かぶとむしやクワガタも飛んできます。
歓迎されない虫たちも窓にたくさんへばりつきます。生徒たちは、最初「きゃあ~」と言いますが、
「虫だっていたっていいじゃん。自分が生きているのに、なんで虫は生きていてはいけないと思うの?
生まれ変わった時に、この虫になっている自分を想像してみて!」とかいうと、「ぎゃ~」とか言いながら、そのうち慣れてきます。
クモだってかわいいものです