岩井茂樹氏地元東部での演説「静岡のために取り戻したいもの」、小長井富士市長も参加して

小野やすまさ後援会

2021年06月19日 09:24

昨日18日の岩井茂樹氏の演説です
内容は三島市ですが、富士市でも当てはまります。富士市の演説会には小長井富士市長も参加しました。
2021年6月18日岩井茂樹HPより
地元へ
静岡のために「取り戻したいもの」
おはようございます、岩井しげきです。大きな決意で挑んだ静岡県知事選挙の戦いも残すところ今日を入れて二日となりました。本日は、久しぶりに地元・三島市に帰ってきました!岩井しげきが、訴えたいこと。静岡のために「取り戻したいもの」が3つあります。① 私たちの日常を取り戻しましょう!静岡県はワクチン接種が遅れています。先日、某番組の対談の中で、現知事にその点について質問したところ、「お医者さんが少ないから当たり前だ」と仰いました。しかし、静岡より医師数が少ない県で、静岡よりワクチン接種が進んでいる県はいくつもあります。大切なのはやはり最前線で頑張っている市町との関係です。ワクチン接種の遅れを市町のせいにするのではなく、県がもっと前に出て、政令市も含め、県内35市町との連携、協力体制を進めなければなりません。これから、全世代への接種を加速しなければなりません。職域接種も進めます。大企業だけでなく、中小企業や業界を束ね、大規模かつ効率的に進めます。エッセンシャルワーカーや教育現場など地域の事情にあった優先枠による接種を進めることで不安解消につなげます。岩井しげきは、県が企業や業界の取り組みを支援し、全世代へのワクチン接種をスピーディーに進めることで、マスクを外す生活、県民の日常を取り戻します。② 静岡の一次産業で「稼ぐチカラ」を取り戻す!国は本気で農林水産業にテコ入れを始めました。AI、ICTをつかったスマート農業の実行で生産性を上げ、生産基盤や担い手育成を強化します。2030年5兆円輸出目標に向け、本気で産地育成を促進します。お茶もそのための重点品目です。リーフ茶の需要拡大を追い風に、静岡の宝「静岡茶」を岩井しげきはトップセールスで売り込みます!静岡の宝である豊かな恵みを活かした農林水産業を、生産から物流、マーケットまでオール静岡による体制構築で、「稼ぐ農林水産業」を取り戻します!③ 政治のまっすぐな言葉を取り戻したい!岩井しげきは、知事として、県民に向き合い、真摯なメッセージを伝えたい。分断や対立からは何も生まれません。人の意見を聞かず罵倒し、知識をひけらかす。そのような現知事の言葉を子どもたちに伝えたくありません。県政に“ふるさと・静岡”を愛する気持ちを取り戻したい!「対話」「信頼」「感謝」が重なる静岡県を取り戻したい!静岡県を守るため、岩井しげきは全身全霊で働きます!皆さんのお力をお貸しください!
#岩井しげき #岩井茂樹 #静岡県知事選挙

関連記事