富士市立中央病院クラスター終息宣言、これからも引き続きよろしくお願いします

小野やすまさ後援会

2021年01月31日 09:16

富士市立中央病院クラスター終息宣言です。関係者の皆様本当に大変でした。FICTやDMATの専門家のお力を借りてそれ以上の広がりがなかったこと本当に良かったと思います。お疲れ様でした。
 富士市の保健師の皆様方が引き続き、静岡県富士保健所への応援にいかれているとの事。ありがとうございます。これから全市でのワクチン接種が始まります。医療関係者の皆様、引き続き大変でしょうがよろしくお願いします

以下は、富士市立中央病院ウェブサイトアドレスです。ご確認ください。
http://byoin.city.fuji.shizuoka.jp/yobo.html

新型コロナウイルス感染症の一般病棟におけるクラスター終息のお知らせ(1月30日13時公開)

 令和2年12月17日(木曜日)に一般病棟における患者さま8名及び職員1名の新型コロナウイルス陽性が判明して以降、患者さま及び職員の陽性判明が相次ぎ、令和3年1月15日(金曜日)までに院内での確認分で130名の陽性が判明いたしました。この間、患者さまやご家族、市民の皆さま、各医療機関の皆さまに多大なるご心配とご不便をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
 ご逝去されました患者さまのご冥福を心よりお祈りいたしますとともに、ご遺族の方に哀悼の意を表します。
 また、当院への励ましのお言葉やご支援を賜りました皆さまに、この場をお借りして、改めてお礼申し上げます。
最初の陽性者判明以降、静岡県、富士保健所及びふじのくに感染症専門医協働チーム(FICT)等の関係機関からご指導、ご支援をいただき対策に取り組んでまいりました。そしてこの間、患者さまに対して徹底した検査を行いました。職員についても4回、加えて陽性者と接触があったと考える職員についてはその都度検査を行い、多くの陽性者が確認される結果となりましたが、1月16日(土曜日)以降の検査において一般病棟に係る新たな陽性者は確認されておりません。
 その後、感染症病棟に勤務する職員の陽性が判明しておりますが、これは別の感染経路と思われることから、14日間が経過した本日ここに一般病棟におけるクラスターは終息したと判断いたします。
 今後、再びクラスターを発生させないよう感染防止のため、面会を引き続き禁止させていただきます。また、入院される患者さまには入院日と入院5日目の2回検査を行い、院内へのウイルスの持ち込みを防いでまいります。
 職員一同におきましても、毎日の健康管理と徹底した感染防止対策を実施し、市民の皆さまに安心して診療をお受けいただけるよう努力してまいります。
今後とも当院の診療体制にご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

令和3年1月30日
富士市立中央病院
院長 柏木 秀幸

現在当院に多く寄せられている質問と回答をまとめました。関連資料の「よくある質問」をご覧ください。
今後の状況につきましては、こちらのウェブページにて随時報告させていただきます。
当院における新型コロナウイルス感染症陽性者の判明について過去に公開された情報は、関連資料からご覧いただけます。

【お問い合わせ】
内線3915 または 3916 ※土日・祝日を除く
現在、電話が大変込み合っており、つながりにくい状態となっております。
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。

関連記事