静岡新聞7月29日朝刊「政活費ネット公開24議会中10議会」に思うこと
静岡新聞7月29日朝刊「政活費ネット公開24議会中10議会」の記事が出た時、以前より、富士市議会は政務活動費の取り扱いについては、ものすごく厳しくしていたので問題ないとすましておりました。
しかし、今日になって、市民の方から、「富士市議会は領収書がなくてもいいんだね」と言われびっくりしました。「いえいえ、とんでもありません!領収書は明細も添付して厳しく提出してありますよ。しかも、新聞記事に『ガソリン代や携帯電話料金』とありましたが、それらは富士市議会では1円も認められていないし、富山市議会等で問題になった個人の議会報告会や個人の議会報告チラシなども、政務活動費では認められなくて、作っている議員は全くの個人支出で行っているんですよ。」とお話しました。 「ふ~ん」というようなお顔でお別れしましたが、ちょっと残念だなと思いました。
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/shisei/c0407/rn2ola000000nig1.html
今度お盆明けに、政務活動費についての話し合いが富士市議会と議会事務局で行われます。色々改善されていくことと思います。
関連記事