平成29年度青葉台地区敬老会開催おめでとうございます❣️
平成29年度青葉台地区敬老会が、青葉台小学校で開催されました。
高齢化率が富士市で一番低い青葉台地区ではありますが、今年701人の方が77歳以上で敬老会への招待状が届きました。式典の後、青葉夢太鼓の勇壮な響きに、皆さま見入っていらっしゃいました。
その後、コーラスの皆様とrともに歌を歌い、富士さんさん体操を行ったりしました。
青葉台地区町内会連合会では、マスコットの茶助をあしらった素敵なジャンバーを作りました。町内名も入り、どなたが町内会長か一目でわかるようになりました。明るい若緑ですてきです。青葉台地区がさらに明るく素敵な街になっていくのが目にも鮮やか美うかがえます。素敵な敬老会でした。
また、敬老会の前後において敬老祝い金について「富士市は貧乏になったから減らされたの?」などの質問を受けることが多くありましたが、違います。決して全体の金額が減らされたわけではありません。対象の敬老の方々が増えたというおめでたい理由で、一人当たりの金額が減ったのです。皆で分かち合うということで、ご勘弁の程お願いしますね皆様、おめでとうございます
iPhoneから送信
関連記事