「母の笑顔は家族の太陽」ポルタデサンカクオープニングで堀田久美助産院所長のおはなしと相談
6月17日から、富士市男女共同参画週間が始まり、1週間フィランセで様々な企画を行うポルタデサンカクオープニングイベントが行われました。
初日は、菜桜助産所の堀田久美院長が「母の笑顔は家族の太陽」と題して講演しました。子連れの父親・母親が参加してくれました。
出産後の体のケアの仕方によって、更年期年齢になってからの体型が決まってくるというようなお話にどき! おなかのたるみなどは、決してさぼったり食べすぎたりしているのではなく、産後しっかり回復できているかどうかが関係しているそうです。今からでも遅くないので、できることはあるそうです。色々なお話が聞けて良かったです。
午後の市民ミュージカルの前に、富士市男女共同参画都市宣言の唱和のリードをさせていただきました。まだ議員になる9年前に、富士市男女共同参画都市宣言策定の委員を仰せつかり、他の委員の皆さんと喧々諤々しながら楽しく策定した時のことを思い出しました。
多くの思い出をありがとうございました。これからもポルタデサンカクは続きます。皆様、どうぞご参加ください。
関連記事